運転免許更新の為、八幡浜へ行った帰りに
八幡浜体育館へ
ブルラックでスクベンチ
スクワット155✕2✕2
ベンチ92.5✕11
ブルは使いやすい
185✕3
室温1度で練習にならない😖💦
メイン
180✕5
久々に100以上で8セット
スクワットサイクル
120✕8✕2
130✕5
室温20度だが、湿度100%で器具は水滴まみれ
サイクル
175✕5
気温が少し上がり調子回復、室温11度
ベンチサイクル
95✕5
TE
52.5✕5
ベンチの調子はいい
昨日作った、神社しめ縄のお垂れ
雑だがうまく出来た
スクワット
サイクル
115✕8✕2
外は暴風で、練習場に風が吹き込み寒い
寒くて調子が上がらないが、デットベンチ
177.5✕3
ベンチはサイクル
85✕5
今日は仕事始め式で職員表彰をもらった。
かなりモチベーションが上がる
スクワットもサイクル
110✕8✕2
最終145✕8予定
8レップはキツイので余りやらないが、伸びないのでチャレンジ
今年最後の練習
ベンチプレス
5✕5サイクル
メイン85✕5
今年は、人生初の全国優勝を果たし、市長表彰そして知事表彰までもらい、今までにない一年だった。
来年失速しないよう気合いを入れる
写真左は、活躍したセコンド
寒くて気合いが入らない
145✕5
快適な青いて手ジムのように、調子よく挙がらない
本日、中村知事より愛顔のえひめ知事表彰(愛顔のえひめ文化・スポーツ賞)を頂きました。
パワーリフティング続けていて良かった
軽めにベンチ
85✕5✕5
TE
52.5✕5
大州のジム
タフスタッフのパワーラックにイバンコのバーでスクワットが出来る。
かなり使いやすい。
1時間300円、暇なときは行きたい