スクワット
TM1 2回目
メイン135✕10
ストップ135✕3✕3
最近は、珍しくどこも痛くなく調子うわむきです。
こんなときに怪我するので、調子にのらないことです。
体重70.3kg
スクワット
TM1 2回目
メイン135✕10
ストップ135✕3✕3
最近は、珍しくどこも痛くなく調子うわむきです。
こんなときに怪我するので、調子にのらないことです。
体重70.3kg
コロナの影響で、土日の行事がほとんど無く暇になり毎週のように練習
ベンチは、kizenメニューを一度休みTMメニューをやってみることにしました。
メイン95✕9
デッドはTM2-1
165✕5
少し弱気になり、エイトストラップ使いました
武器屋の鬼エイトストラップ
握力無くても挙がります
TMメニューの最終日
マックス
170✕1成功
150が10レップ成功していたので、軽いだろうと思いきや、結構ギリギリ
次は、5kgアップして再度TMやります
余裕が出てきたので、ストップスクワットを入れ込むことにしました。
久々にSBDのニースリーブ使って見たが、鬼ニースリーブと余り変わらない。下が絞れておりきつい
シューズは、今は無きマッスルプロダクションで買ったナイキのシューズです。
踵が高く、足にフィットして安定感があります。少し高かったのですが7年目です。
ストップ
練習場開設16年程だか、初めてストーブを入れたお陰で、冬でもこのスタイルで練習できる
練習場にストーブをいれました。
これまで、服を着こんで練習してましたが、家のストーブが古くなり買い換える事にした為、古いストーブを持って行きました。
これで、少しだけ集中力があがります。
室温5度アップ
ベンチ
100✕3✕8
ベンチのマックス挑戦
122.5✕1 成功
125✕0
サイクル成功した。125は無理だった
スクワット
メイン
150✕5✕2
10分ベンチのみ
77.5✕5✕3
これだけなので、写真は無し
メルカリで面白そうな本を買いました。
640円
寝ながら読んでます